第16回 防災フェア
やさしく迎えよう!
南海トラフ大地震
毎年ご好評いただいております当フェアですが、このコロナ禍において、本年はオンライン(ZOOM)でのセミナー・講演のみと開催といたします。
当ページの「申込みフォーム」ボタンからお申し込みいただけます。皆様のご参加をお待ちしております。
開催日時
2021年2月25日(木) 10時30分〜16時45分
募集人数
100名様
タイムスケジュール
- 10:30〜
-
開催挨拶
NPO 東海リスクマネジメント研究会 菰田 宜久 氏 - 10:35〜
-
中小企業のパンデミックBCP 〜職場を守るために何をすべきか〜
中小企業診断士 平野 喜久 氏 - 11:20〜
-
中小企業の津波防災リスクと評価
愛知大学 教授 蒋 湧 氏 - 13:00〜
-
事例で学ぶソーシャル防災の重要性
(株)JX通信社 - 13:45〜
-
電子申請・印鑑レスの取り組み
豊国工業(株) 総務課長 青木 渉 氏 - 14:30〜
-
南海トラフ地震 臨時情報に係る事業者の対応について
豊橋市防災危機管理課 - 15:20〜
-
無知は罪、気付きを与えたBCP infinimum ―インフィニマム―
(株)インフィニマム 代表取締役 福間 正人 氏 - 16:05〜
-
「卸団地」の防災 〜連携事業継続力強化計画に係る認定への取り組み〜
協同組合豊橋総合卸センター 前理事長 伊東 元弘 氏 - 16:35〜
-
総合Q&A 終了挨拶
NPO 東海リスクマネジメント研究会 彦坂 高司 氏
講演資料について
講演終了後に希望者へ配布いたします。(有償 \3,000)
「申し込みフォーム」の該当欄にてご選択いただくか、講演終了後に公開予定の「資料請求フォーム」よりお申し込みください。