リスク社会の到来におけるリスク発生の減少は「損失と減少」だけでなく「新しいチャンス」を生み出します。
このような社会背景をもと、社会貢献活動を目指し当協会は活動しており、主に東三河を中心とした地域社会でのリスク対策貢献として、地震による被害最小化を目指しています。
・新聞記事「BCP策定 民間と行政の協力重要」
防災座談会
記事閲覧 (PDFファイル/347KB) ※2013/03/26発行「東愛知新聞」7面より転載
・新聞記事「豊川商議所が大震災の影響調査」
原料や部品の調達に支障、建設や製造で顕著
記事閲覧 (PDFファイル/303KB) ※2011/05/18発行「東日新聞」2面より転載
・第15回防災フェアのご案内
2019年6月7日(金)・8日(土)、「ライフポートとよはし」にて開催。 入場無料。
詳細案内・セミナー申込書 (PDFファイル/3.14MB)
・2019/04/19 | 「第15回防災フェア」のご案内と詳細案内・セミナー申込書を掲載しました。 |
・2018/12/01 | 「第14回防災フェア」のご案内と詳細案内・セミナー申込書を掲載しました。 |
・2018/06/04 | 「第13回防災フェア」報告書(会員専用)を掲載しました。 |
・2018/06/04 | 平成30年度 総会報告(会員専用)を掲載しました。 |
・2017/10/25 | 「第13回防災フェア」のご案内と詳細案内・セミナー申込書を掲載しました。 |
・2017/06/05 | 「第12回防災フェア」報告書(会員専用)を掲載しました。 |
・2017/06/01 | 平成28年度 総会報告(会員専用)を掲載しました。 |
・2016/11/11 | 「第12回防災フェア」のご案内と詳細案内・セミナー申込書を掲載しました。 |
・2015/12/31 | 「第11回防災フェア」報告書(会員専用)を掲載しました。 |
・2015/11/01 | 「第11回防災フェア」のご案内と詳細案内・セミナー申込書を掲載しました。 |
過去の新着情報